2019年04月27日
連休初日!
連休初日だけど天気悪いからどこも行かない!
妹管理者です。
これはアウトドアブログですが、マンガも大好きな妹管理者。
連休初日というワードで思い出すのは、よしながふみの「きのう何食べた?」3巻です。
作中では夏休み初日という設定ですが、ブランチとして自宅でクレープを作ります。
連休初日というだけでマネしたくなったワタシ。
年下の独身同僚を急遽呼んでクレープランチパーティーです。

用意したのは各種フルーツ、生クリーム、アイス、ヨーグルト、チョコソースにメープルシロップ、
目玉焼きにベーコン、レタス、ツナマヨ、スライスチーズなど。
クレープというと、甘い具材を想像しがちですが、
しょっぱい具もないと、甘いものを食べ続けることはなかなかできないのです。
お昼ごはんだしね。
生地2枚ほど余らせて終了。
夜は余った具材に冷蔵庫の食材を足してラーメンサラダにしました。

後ろに写っているのは、数日前に母が作った謎のほうれん草炒めと、
この辺りではコゴミと呼ばれる山菜。
山育ちなので、季節になると食卓に山菜が並ぶのですが、
毎日出てくるので山菜のありがたみが全くわからない大人になりました。
デザートは余った生地で甘いものを。

生クリームとバナナとチョコって絶対間違いない。
連休の、いいスタートになりました。
妹管理者です。
これはアウトドアブログですが、マンガも大好きな妹管理者。
連休初日というワードで思い出すのは、よしながふみの「きのう何食べた?」3巻です。
作中では夏休み初日という設定ですが、ブランチとして自宅でクレープを作ります。
連休初日というだけでマネしたくなったワタシ。
年下の独身同僚を急遽呼んでクレープランチパーティーです。

用意したのは各種フルーツ、生クリーム、アイス、ヨーグルト、チョコソースにメープルシロップ、
目玉焼きにベーコン、レタス、ツナマヨ、スライスチーズなど。
クレープというと、甘い具材を想像しがちですが、
しょっぱい具もないと、甘いものを食べ続けることはなかなかできないのです。
お昼ごはんだしね。
生地2枚ほど余らせて終了。
夜は余った具材に冷蔵庫の食材を足してラーメンサラダにしました。

後ろに写っているのは、数日前に母が作った謎のほうれん草炒めと、
この辺りではコゴミと呼ばれる山菜。
山育ちなので、季節になると食卓に山菜が並ぶのですが、
毎日出てくるので山菜のありがたみが全くわからない大人になりました。
デザートは余った生地で甘いものを。

生クリームとバナナとチョコって絶対間違いない。
連休の、いいスタートになりました。
Posted by シカリエプィ at 21:26│Comments(0)
│手作りお菓子