ナチュログ管理画面 女子キャンプ 女子キャンプ その他 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2021年09月08日

夏キャンプ第二弾!白馬キャンプ③〜黒部まで

ボーっとしてたら秋

こんにちは。姉管理者です。寒い。

お盆前に白馬に二泊三日した最終日です。

台風が日本列島に近づいているのが天気予報で分かっていました。
前日は夫と作戦会議
⭐︎最低限のものだけにして、積んでしまおう。
⭐︎火を使わないものを朝食に。

着替え等は最低限のものをテントに出してしまい、かさばるものは車へ!!そして就寝……


朝、起きたのは5時でした。まだ降ってない!!
周りに気をつけて、静かに撤収開始です。いつもならシュラフも干すけど、それもしない。

6時頃子どもが起床。サンドイッチを朝食にして、お手軽メニュー。
6時過ぎればいいだろう、とガンガン撤収。このとき、時々ポツリと雨が当たっていました。

そして何と7時……………

撤収完了!!若干の小雨にはふられたが、こんなん雨のうちに入らんわ!!

と、7時には乗車して白馬から去る準備をしていました。
近所のサイトは、7時に起床して目の前にあったサイトが消えていたからびっくりしただろうなぁ。

泊まりの証拠のテント札を、郵便受けに返却して一路黒部へ!!

今回、黒部ダムに行ってみたかったんですよね…。富山より長野の方が気軽に行けるっぽいしぃ。白馬から最寄り駅(電気バス乗り場)40分くらいだしぃ。あと観光したい!!ということで、黒部に向かいます。

白馬のキャンプ場から大きい道に出た途端、大雨!!キャンツーの人とも会うけど、すごく大変そう!!雨撤収は、やはり作戦が重要だと感じる。

途中で湖もいくつか見ました。こっちでキャンプもいいなーー!!


ということで、扇沢駅に到着!!  続きを読む
タグ :黒部ダム


Posted by シカリエプィ at 12:58Comments(0)泊まりキャン