ナチュログ管理画面 女子キャンプ 女子キャンプ その他 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2023年08月14日

猛暑レジャーに行こう

あっちい!日差しで焦げそう!

こんにちは、姉管理者です。


今年は、グランベルクを使い倒すをテーマとして夏レジャーを楽しみます!

第一弾は、毎度お馴染み「芝政ワールド」!!
キャンプ滞在をすると、1日分のチケットで滞在中ずっと遊べる!ので、キャンプした方が人数多いと得!だと思うんだよな!




北陸道を、工事渋滞通り、11時頃到着!12時くらい設営完了!
施設の人はお手本のような親切さと、素晴らしい挨拶で、適材適所と感じます。
トイレがキレイにリフォームされて、これもうれしい。冷蔵庫と、冷凍庫(でもロックアイスちょっと溶けた)が無料で利用できます。うちは今年初利用!今までパンパンで使えなかった。管理棟はエアコンがないので、働いてる人たちも大変だ。

気温は38度!うっへえー!さすがにこんな温度でキャンプしたことない。妹管理者「ねえ、ほんとに行くの?」とか言うし。行くよ!子ども時代ってすぐ終わっちゃうもの!


今回は、グランベルクLを芝政の区画に張れるかというチャレンジでもあったんですが、張れた!!

芝政の10m10mの区画には、デッカいツールーム張れたわ!スゲー!!ちゃんと事前に計測してって良かった…。

中に風が通ってまあまあ涼しくは感じるけど、常に汗はかいていた…。結局帰宅してからメッチャ寝たので、疲れはした、勿論。


ここは過去滞在で風もまぁまぁあるのが分かってる(海見える近さだから風はある)ので、吹っ飛ばないように、相当ペグ打ちしました。何なら予備のガイロープ持ってって、一箇所の張り綱も2本に増やしたりもした。これは有効!相当しっかりペグ打ちできたね!幕についてる部品にも張り綱増やしてペグ打ちしたりして、妹管理者「お前こんなにペグ打ったの!?」って言うくらい。時折強い風は吹いたが、吹っ飛ぶ事態にはならず、一安心。ガッチリ張ることをおすすめします。
あとアメドより俄然涼しい……。(何度も言う)








さてレジャーだ!

姉管理者と子どもらは、怖いスライダーも乗ったよ!怖かった!乗れたけど!
恐竜博物館も行ったよ!
3日目は写真ないけどゴーカートとかアーチェリーもしたよ!!
子どもが大きくなったので、一緒にスライダーできて感慨深かった。下のおちびはプール内持ち込みテントで昼寝もした。(ごめんよ、1歳児。でも健康だからさ…)夫がついてくれて安心!

妹管理者の子ども(甥)がジェットコースター乗りたがって、一緒に2回乗ったのも楽しかったなー。夜は花火も近くで見れて、ラッキー!

あとすげえどうでもいいけど、同僚(夫婦共に)に会ってしまった。この同僚とは別のローカルイベントでも会ったので、行動パターンが同じ!!まあ似たような人生だってこどだよな…。



長女はコット寝に挑戦!いいね〜!お外で寝たなんて、みんなに自慢できるね!(何の?)


芝政もそうだけど、プール施設にキャンプすると、洗濯が課題ですよね。張り綱にかけてもいいんだけど、見た目と駐車スペースを考えると、ハンガーラックは楽ちん!これすごく安物なんだけど、うちのキャンプではめっちゃ活躍してるな…。



帰りは金沢でホワイト餃子食べて終了!

ホワイト餃子はすごい待つつもりで行ったんだけど、5時くらいに行ったら並ばないで入れたよ!ラッキー!

事故やけが、病気もなく行って帰って来れました。キャンプに行けば楽しいし、キャンプから帰ればおうちはサイコーだね。

  


Posted by シカリエプィ at 00:51Comments(0)泊まりキャン