ナチュログ管理画面 女子キャンプ 女子キャンプ その他 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2018年09月26日

ハンクラ品 二部式浴衣


普通に販売されている型紙で、上の子に二部式浴衣を作成。
下はキャミワンピです。
布は金子みすゞモチーフの大漁ちゃん。第一希望の生地は品切れ。これも可愛いけど、本命生地はやはり売り切れる前に買わないと。反省。

これにリサイクルショップの兵児帯を合わせます。  


Posted by シカリエプィ at 18:00Comments(0)ハンドメイド

2018年09月20日

外ならアウトドア、いいじゃない


この夏は大型特殊車両免許を取りました。プライベートでしか使わないけれど。
そのうちコレ運転するんだぁ。コレもアウトドアといえば、アウトドア。


乳児幼児連れていくのはまだ厳しいから、そのうち自分でも山菜取りに行きたいものだ。これは春のもらいもの。  


Posted by シカリエプィ at 17:00Comments(0)その他

2018年09月15日

ハンクラ品 レッスンバッグとフルーツタルト


子どもがピアノを始めるに当たり、レッスンバッグを作成。
ピアノだからピアノ柄…は安直だったので、カントリー調アメリカン柄をチョイス!
内側は別布、接着芯もついてます。40*30cm。



こちらはオットの誕生日ケーキ。普通のスポンジにちょっと飽きたので、どデカいフルーツタルトです。
22cmの型で、大きいケーキ!本当はキッシュ型なんだろうけど…。


でも、自分の誕生日に作ったら…なんとイチゴがない!季節的に!!売ってない!
やはりこういうのは他人のために作るから頑張れるのであって、自分のバースデーケーキはすごい適当感笑!  


Posted by シカリエプィ at 18:00Comments(0)ハンドメイド

2018年09月11日

締めキャンに備えて② 小川テープと段ボール燻製


ヘキサでいつかはやってみたい、小川張り
対荷重100kgの荷締めベルトを何本か持ってるのだけど、車をミニバンにしたら屋根に括り付けることもなくなったので…

小川テープに大改造!!

このベルトは締める金具がちゃんとついてるから、そのまま利用。バックル金具つきの荷締めベルト
Dカンとカラビナは40kgまで。そもそも悪天候時はキャンプ行かないので、多分これで大丈夫なはず。


あとはコレ、段ボール燻製器!


折りたたみ燻製器欲しかったけど、遜色無さそうなので、おしりふきの段ボールで作成。
これも、こちらのHPを見ながら作りました。


スモークチキンとかやってみたいなー。とりあえず陰干し…  


Posted by シカリエプィ at 18:00Comments(0)アウトドア道具

2018年09月10日

締めキャンに備えて① 自作スカート

管理者妹は、立派なスカートつきのリビングシェル 持ちですが、管理者姉(ワタシ)は、アメドLにオープンタープ。
検索すると、アメドにスカート履かせてる人がいらっしゃる!ヨシ真似してみよう!
(仕事でも、いいやり方はプライドなく全て真似させてもらう人間なので。)


買ってきた黒い防水シートを………


切る!廊下で!ハサミで!
その間8ヶ月の子どもは興味津々。

うむ、巨大な焼き海苔のようだな。
1.8*1.8のシートを二枚使いました。一枚につき、五本取れるように切りました。


出来た!

参考にしたのは、こちらのブログです。自作スカートでテントの防寒対策
リンク貼らせていただきます。ありがとうございます。

うちのアメドはLなので、長さは足りるだろうか。履かせるのが楽しみ!  続きを読む


Posted by シカリエプィ at 18:00Comments(0)アウトドア道具

2018年09月03日

2018春〜夏キャンプ まとめ

4月
今年のキャン始め。地元の山にある市営キャンプ場にて、デイキャン!

天気も良く最高!リビングシェル と、アメニティドームMのドッキングスタイル。

5月

市内の無料穴場キャンプ場で、デイキャン。
デイキャンなのにものすごく張り切って色々料理した結果。茹でたり炒めたりするだけなのだけども。
ロケーション良く、ほどよく混雑していた。


7月
末の子5ヶ月だったけど…二泊三日の泊まりキャン!@白馬グリーンスポーツの森。
このときは上に縛り付けてパンパン。荷物落ちなくて良かった。(コンパクトミニバンにルーフバー。ルーフバーが無かったら人数多くて泊まり荷物はとても乗らない→今ではミニバンに買い替えたので積載が余裕!8人乗り素晴らしい。)



ガーランドはニトリ。安いけど見栄えもヨシ!


金属食器はセリア。百均の金属は微妙かなと思っていたけど、今後大活躍!なんちゃってシェラカップも、小皿やご飯盛りに役立つ。

当時の猛暑でかなり暑かったけど、日陰と川遊びで乗り切れた。子どもらも具合悪くならず、私も元気に授乳。夜は涼しかったです。

ここは早めに来ていい場所ゲットしたいキャンプ場ですね。アクティビティもいっぱいで、良い!リピート確定です。
夜中、トイレットペーパーが無くなって補充されていなかったので、自前で持っていくと対処できると思います。
朝になったらちゃんと入ってました。係の方、ありがとうございます。




  


Posted by シカリエプィ at 18:00Comments(0)泊まりキャン