ナチュログ管理画面 女子キャンプ 女子キャンプ その他 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2018年12月07日

セリアの金属食器の実力

姉管理者です。

この夏、アウトドア用品としてセリアでアルミ?と思われる皿や、ステンレスのなんちゃってシェラカップが売られていたので、買いました。
セリアの金属食器の実力
左上から、平皿、プラスチック皿、シェラカップ風皿。

平皿は重ねてもすごく薄いです。うちではステーキを入れたり、焼けた肉を入れたり。要するに何でも入れられます。一枚燻製のスモークチップを燃やすのに犠牲にしましたが、それでも惜しくはない…。

プラの穴空き皿は、子どもが食べるのにプチトマトやおやつを入れたり。油っぽくないものにいいです。カラビナやS字フックがあれば、ぶら下げられるのが便利。

さて、シェラカップ風のほうですが、多分これ超賛否です。

取っ手が直接ペタリとついてます。まあ、これは100均だから十分。
深さが3センチくらいでしょうか。なんで汁物に向かない。
あと、本物のシェラカップより、ちょっと大きい。
セリアの金属食器の実力
一回り大きい。サブ皿にしてるけど、微妙に大きいサイズ感です。微妙にテーブルで邪魔に思うことがある。

でも買ったものですので、我が家では個人の皿として肉やご飯の取り分けに活躍中。

あとこっちもカラビナかフックないとぶら下がらないんだけど、大きい分、皿同士がぶつかって、たまにすごい大きい音がしてビビる。防犯には優秀。夜にガシャガシャ鳴ると迷惑かも。風が吹いて鳴ったとき、撤収に夜中出て行かなくてはならないことがありました。カチャンカチャン鳴って気になるんだよね。

フックなしでぶら下がれば、言うことなしです。多分そしたら今ほどガチャガチャ鳴らないはず。




このブログの人気記事
届いた!スゴイッス!!
届いた!スゴイッス!!

今更ダイソーメスティン!
今更ダイソーメスティン!

夏キャンプ第二弾!白馬キャンプ②
夏キャンプ第二弾!白馬キャンプ②

同じカテゴリー(100均道具)の記事画像
新米を食らう!!
今期100均購入品
セリアのアウトドアギアに遊び心いっぱい!
カワユス!100均缶
ダイソーのソーラーLEDライトをキャンプに使う
同じカテゴリー(100均道具)の記事
 新米を食らう!! (2020-11-02 17:13)
 今期100均購入品 (2020-10-27 20:11)
 セリアのアウトドアギアに遊び心いっぱい! (2020-06-20 21:42)
 カワユス!100均缶 (2019-01-22 21:09)
 ダイソーのソーラーLEDライトをキャンプに使う (2018-12-11 04:33)

Posted by シカリエプィ at 17:16│Comments(0)100均道具
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
セリアの金属食器の実力
    コメント(0)