2018年11月30日
入手!ステンレスダッチオーブン(双葉工業)
姉管理者です。ふるさと納税で、ステンレスダッチオーブンを手に入れました。ヤッタ!!

SOTOのダッチに憧れがあったけれど、年末駆け込みで新潟県三条市のふるさと納税で双葉工業という会社のステンレスダッチを発見。即納税しました。

三条市、3日くらいでワンストップ特例の書類が届きました。一週間以内だったかと思うけど、即返礼品が届きました。こんな早いのか!!三条市の事務が優秀なのか、窓口になっているハーモニックが優秀なのか、双葉工業が優秀なのか。全部か。
郵便局曰く、最初から濡れてたらしいけど、別にいいです。だって雨くらい降るし、秋だし、気分いいし、問題ないし。

重い!蓋も重い!でも凄い素敵!レシピがついてきます。

網とゴトク?が付いてきます。

いよいよ本体!ピッカピカ〜!そうかシッカリ溶接してるのね。いいですよ、さすが三条産!

溶接跡ね。手作りというか、大事に生産している風に感じる。

とりあえず使ってるクッカー(これについてはまた後日)と一緒に収納してみる。

そりゃもうパンパン!この袋はデニム地で縫って作ったのですが、みっちみちです。むっちむち。
ニトリなんかでも安くダッチオーブンが手に入るようになったけど、やはりステンレス…と思っていたから妥協しなくてよかったです。とりあえずデビューは自宅おでん!おでんも大きい鍋がいるしなあ。
使うの楽しみです。ワクワク。

SOTOのダッチに憧れがあったけれど、年末駆け込みで新潟県三条市のふるさと納税で双葉工業という会社のステンレスダッチを発見。即納税しました。

三条市、3日くらいでワンストップ特例の書類が届きました。一週間以内だったかと思うけど、即返礼品が届きました。こんな早いのか!!三条市の事務が優秀なのか、窓口になっているハーモニックが優秀なのか、双葉工業が優秀なのか。全部か。
郵便局曰く、最初から濡れてたらしいけど、別にいいです。だって雨くらい降るし、秋だし、気分いいし、問題ないし。

重い!蓋も重い!でも凄い素敵!レシピがついてきます。

網とゴトク?が付いてきます。

いよいよ本体!ピッカピカ〜!そうかシッカリ溶接してるのね。いいですよ、さすが三条産!

溶接跡ね。手作りというか、大事に生産している風に感じる。

とりあえず使ってるクッカー(これについてはまた後日)と一緒に収納してみる。

そりゃもうパンパン!この袋はデニム地で縫って作ったのですが、みっちみちです。むっちむち。
ニトリなんかでも安くダッチオーブンが手に入るようになったけど、やはりステンレス…と思っていたから妥協しなくてよかったです。とりあえずデビューは自宅おでん!おでんも大きい鍋がいるしなあ。
使うの楽しみです。ワクワク。
Posted by シカリエプィ at 15:11│Comments(0)
│アウトドア道具