2018年11月23日
ヨシカワのホットサンドメーカー
妹管理者です。
ホットサンドって、なんだか憧れメニュー。
おうちで焼きたてホットサンド食べたーい。
と思って生協で注文したのが、こちら、ヨシカワのホットサンドメーカー。

購入の決め手は安いこと。1200円くらい。
バウルーが大人気ですが、ホットサンドが焼ければ満足なので十分です。
もちろん、メーカーのトレードマークが入ったりするとおしゃれだけど。
でもすぐ食べちゃうし。
普通の角食パンがまるっと入りますが、
端っこがぴったりするわけではないので、
子供が具を落としやすいのだけが難点。
先日の締めキャンでは、ゆるキャン△メシの再現を。

ホットサンドはギューっとして作るので、
ちゃんと短時間で中まで火が通りました。
簡単、らっくちん!
そしてこのとき、ついに炭火に直に突っ込みました。
どうなっても惜しくない値段なのでできた気がします。
安物だけど普通においしそうに焼ける。

もちろん家でも焼く。

リッチな気持ちになれます。
ホットサンドって、なんだか憧れメニュー。
おうちで焼きたてホットサンド食べたーい。
と思って生協で注文したのが、こちら、ヨシカワのホットサンドメーカー。

購入の決め手は安いこと。1200円くらい。
バウルーが大人気ですが、ホットサンドが焼ければ満足なので十分です。
もちろん、メーカーのトレードマークが入ったりするとおしゃれだけど。
でもすぐ食べちゃうし。
普通の角食パンがまるっと入りますが、
端っこがぴったりするわけではないので、
子供が具を落としやすいのだけが難点。
先日の締めキャンでは、ゆるキャン△メシの再現を。

ホットサンドはギューっとして作るので、
ちゃんと短時間で中まで火が通りました。
簡単、らっくちん!
そしてこのとき、ついに炭火に直に突っ込みました。
どうなっても惜しくない値段なのでできた気がします。
安物だけど普通においしそうに焼ける。

もちろん家でも焼く。

リッチな気持ちになれます。