夏キャンプ〜白馬グリーンスポーツの森〜

シカリエプィ

2022年10月17日 08:26

夏はお盆前後にもキャンプしたい

こんにちは、姉管理者です。

8月は、とにかく遊びましたね〜〜。もちろん勉強もさせましたが。
海に3回も行ったし、芸術祭も行きまくったし…。

さて、テントを出す泊キャンプは久しぶりです。赤ちゃん連れて行くの、ログ泊ばっかだったからね。



天気は曇天!なかなか恵まれないぜ!今回は2泊3日で、白馬グリーンスポーツの森でキャンプと遊びです。

ここも、毎年来て、今年で5年目!久しぶりに妹管理者も白馬まで来ました。


天気は、初日夜に結構ザアザアと雨が降り…夜は浸水危機でした。うーん、設営場所ミスった……。考えて設置したつもりだったが、しっかり水溜まりになってしまった。これを持ち堪えたのは、スノーピーク 品質と思いたい。少しインナーマットが滲みてた…中古だしね!
でも3日目は晴れるようだったので決行でした。

初日!バンジートランポリン!


長女次女、妹管理者の子は身長体重をクリア!うちの三女は再来年かな〜。

二日目!雨の中釣り!

釣り堀は雨天でもできるよ!


おいしくいただきました。
スノーピーク白馬冷やかしたり、ノースフェイスで買い物したり、パタゴニア冷やかしたり。


三日目!無事撤収!

午前は、ちょっと晴れ間な曇天でした。とにかく、濡れものを乾かす!!多分生乾きのを、家で完全乾燥させた。(忘れたぜ。)

うちのアメドはまだ耐水できるけど、妹管理者のリビングシェルが限界を迎えています。撥水加工してもらったみたいだけど、水がけっこうしみてくる…。ランブリリビシェルなんで、古いんだよな、もう。新しいリビシェルを欲しがる妹管理者。次の雪峰祭で、当てよーぜ!うちはグランベルク欲しい…。

写真の「村男(むらお)」は、白馬のゆるキャラらしい。俄然好きになっちゃったね!見た目ゆるくて、設定にツッコミも入れられる、これもうかるゆるキャラだと思う。オリンピックのはゆるキャラではなかったからな…村男には、課金してきました。(土産買った、の意)


我が家の夏レジャーは、これで終わりです。
遊びもガンガンしましたが、勉強もクソほどさせましたね〜。おかげで夏休みの宿題のいくつかは、けっこういい賞もいただきました。




あなたにおススメの記事
関連記事